2017年03月08日

今更だけど、1月14日のライブを振り返る

こんにちは。[pomposo]華やか担当の海弥でございます

次回のライブを数日後に控えた状態で、前回のライブについてブログを書くという暴挙。

2017年から新しい音楽活動も始まって、気付いたら3月…時が経つのは早い!!
こちらにつきましては、Twitterの個人アカウントで随時お知らせしてまいりますので、フォローお願いいたします☆


で!本題!!前回のライブなのですがっ!!

いろいろいろいろ ありがとうございます!!


「活動再開」ということで、たくさんのお客様が遊びにきてくださいました!

ライブ前日が私の誕生日だったのですが、
プレゼントをたくさんいただきました!!

プレゼント、お祝いの言葉、本当にありがとうございます!
全部紹介はできないので、
ひとつだけ特に印象深かったものを。。。


ライブでいじりたおされる

この日、出演していたクロワクチンショッピングセンターさん。

毎度毎度、ユニークな演出をされているのですが、
今回の演出に「海弥」の名前が連呼される非常事態です。

演出中におしるこも渡されちゃうんです。

pomposoが「海弥の誕生日だからお祝いライブしよー!」と企画したライブではないのに、ここまでいじってもらえることがあるでしょうか!?
知らない人からしたら、連呼される名前を聞いて、「え?ミヤって誰??」ですよ。。。

そんなリスクもあるなか、クロワクチンさんには盛大にお祝いしていただきました。
本当にありがとうございます


11月のクロワクチンさんのライブで配っていたフライヤー(チラシ)。
170114クロワクチンフライヤー.JPG

往復はがき風に印刷されています。
郵便番号にあたるところ、次回のライブの日にちですね。

住所の部分見てください。「ビーナス誕生日」ですよ。
「ビーナス」の部分に異論等ある方もいらっしゃるとは思いますが、紛れもなく私のことなんですね。
(後半のアニバーサリーは、ライブハウスの10周年イヤーということで)

「1月14日はクロワクチンが海弥さんの誕生日と、ライブハウスの10周年を祝っちゃいます!」
っていう。

11月の段階からこんな手の込んだことをしていただいて、感無量です


この演出ですが、クロワクチンショッピングセンター様のHPで音源が聞けちゃうんです!!
笑いの渦に包まれたライブをご堪能ください!!
クロワクチンショッピングセンター HPは こちら


そんなクロワクチンさんと、数日後のライブでもご一緒します。

3月11日(土)は 代官山NOMAD へ!

お待ちしております


 
posted by pomposo at 17:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 海弥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月22日

2017年1月14日(土) 活動再開一発目!代官山NOMAD終了!

1年半の活動休止期間を経て…1月14日。
海弥の誕生日の翌日にライブを行えましたことを大変嬉しく思っております。
活動休止中に知り合った方のほうが多かったのですが
ありがとうございました!!


NOMAD10周年特別企画「代官山音楽祭Special」
NOMADスタッフの皆様、この度はおめでとうございます。
悠羽は初代店長の時からお世話になっており、時の流れを感じます。

170114代官山看板.JPG
当日のNOMAD前
定番の撮影し忘れ。今回は、遊びに来てくれた絵鳩なぎささんより。

----------

【セットリスト(楽曲・曲順)】
1.Japastern
2.四つ葉 〜Four leaves〜
3.O mio babbino caro(オペラ『ジャンニ・スキッキ』より)
4.TRILOGY
5.the Oasis
encore:ミズノネ

☆MC内容
 誕生日プレゼントたくさん戴きました☆/海弥、新ユニットを結成する etc...

----------

なんとなんと!!pomposo活動史上初のアンコールを戴きました!
ありがとうございます
初めてのことだったために手際が悪く、大変失礼をいたしました…。
(今回も)機材の調子が悪かったので、海弥のソロ曲になりました。
きっとお客様は、「2人で!盛り上がる曲を!」と思っていたに違いありません。
今後は…アンコール曲を用意しておくことにします、はい。

他のアーティストの方、過去にご一緒していたり、ライブハウスに遊びにいって出逢ったり…
と、全員お顔を存じ上げていたので、久しぶりのライブの我々には心地よい空間でした。
ありがとうございます。


書きたいことありすぎて、収集がつかなくなりそうなので、この辺りで…
誕生日関連のお話は、海弥が恒例のレポートでお話いたします。

ご来場くださいましたお客様、ご一緒したアーティスト様、ライブハウスのスタッフの皆様、ありがとうございました


〜次回ライブ情報〜
■3月11日(土) 代官山NOMAD  [渋谷・代官山]
 ※詳細は後日お知らせいたします
 ※今回ご一緒した、クロワクチンショッピングセンター様もご出演されます

 
 
posted by pomposo at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) | pomposo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月19日

活動再開&ライブ出演のお知らせ

みなさま、大変ご無沙汰しております。

そして・・・お待たせいたしました!!

pomposoが活動を再開いたします



海弥の体調不良。悠羽のスケージュール過多。

様々な状況が重なり、活動休止という形をとらせていただいておりました。


とはいえ、全くライブを行っていなかったわけではなく、
石塚あきら氏の企画ライブに参加させていただきました。
(過去記事、ご参照ください)

それを通して、アーティスト仲間が増えました。

アーティスト仲間のライブにお邪魔しまくっていたので、
ライブハウスのスタッフさんとも疎遠にならず、
「いつ頃再開するの?」というお声をいただいておりました。


アーティスト仲間と、音楽以外での関わりを持つようになりました。


活動休止によって、pomposoの音楽をお届けする機会は減りましたが、
休止していなかったらきっと得られなかったであろう、いろいろなものを手に入れたと思っています。


パワーアップしたのか!? パワーダウンしたのか!?
一度ご確認ください(笑)



そんなわけで、次回のライブです。

2017年1月14日(土) 代官山NOMAD
NOMAD10周年特別企画 「代官山音楽祭Special」
【開場】18:30   【開演】19:00
【前売】¥2,500- 【当日】¥2,800-(各1ドリンク別料金)
【出演】
1.ナオキ
2.クロワクチンショッピングセンター
3.沙羅利男
4.清水カツオ
5.pomposo

ライブハウスが10周年とのことで、そのライブに出させていただきます。
そして、1月14日といえば!
海弥の誕生日(1月13日)の翌日です!!

これに合わせて活動を再開させたといっても過言じゃありません!
きっかけは大事です☆

pomposoの演奏開始時間は少し遅い 21時20分頃〜ですが、ぜひ最初からいらしてください!
特に、クロワクチンショッピングセンターさんね!!
pomposoがライブデビューする前から海弥がイチオシとしているアーティスト様です。

ナオキさんは、今までご一緒したことはないのですが、先日お会いしたのでご挨拶。

沙羅利男さんは、悠羽の別活動ユニット「delphinus」のライブ出演時にご一緒。

清水カツオさんは、過去に一度ご一緒しております。


活動再開に向けて、応援メッセージ…叱咤ももちろん大歓迎!
何かコメントいただけると嬉しいです!!
お気軽にコメント残していってください!

 
 
posted by pomposo at 15:11| Comment(2) | TrackBack(0) | pomposo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月23日

2016.07.18 石塚あきら編集 ミエハレオレニハラセロ vol.3

前回のブログのタイトルとあまり変わらないという(笑)
そうなんです、前回のライブの主催者:石塚あきら氏から再度お誘いいただき、「夏のプチ復活」と称しましてライブに出演させていただくことになりました

今回は、オープニングアクト(前座)ではなく、メインアクト。……もうこれ、活動再開したようなもんだよね


160718ミエハレ3フライヤー.jpg
フライヤー
3回目の企画のフライヤーは全部目を通してるけど、今回が一番、カッパが小さい。

160718ミエハレ3看板.jpg
当日のネクストサンデー前
また写真撮り忘れたので、主催の石塚氏から頂戴しました。
若干加工させていただきました、すみません。

----------

【セットリスト(楽曲・曲順)】
1.もののけ姫
2.pomposo
3.in the Forest
4.自由
5.papillon
6.the Oasis

☆MC内容
 「pomposoはポンポソではありません!」/悠羽、整体業を始めるetc...

----------

<papillon><the Oasis>には、主催者の石塚あきら氏をエレキベースにお招き
クラシックでスタートしましたが、最後はロックになっていました(苦笑)

160718ミエハレ3演奏風景.jpg
悠羽が手拍子を求めているところをピックアップしました。
画質悪くてすみません。Twitterでupしてくださっている方々の動画や画像のほうが画質良いです。
そして、写ってしまっているお客様も申し訳ございません。お顔が見える部分は加工してあります。

感動は、後日海弥がブログに掲載する予定です(現在、鋭意執筆中)


今回は、沢山の方にご来場いただきました。ありがとうございます
ご一緒したアーティスト様、ネクストサンデーのスタッフの皆様、ありがとうございます
そして、活動休止中でライブに出演していないにも拘らず、フライヤーの折込を快諾してくださった代官山NOMADさん、ありがとうございました


〜お知らせ〜
pomposo、まだ活動再開の目処が立たないため、自主的にライブ活動は行いませんが、企画ライブ等でお声がかかれば演奏したいと思っております。
企画ライブをお考えのアーティスト様、pomposoの楽曲を気に入ってくださっていたら、お声がけくださいませ。
Twitter → https://twitter.com/pomposoOfficial
楽曲  → https://www.youtube.com/channel/UCCQaKIQt23gN0-Nw8RbIW9g/featured

 
posted by pomposo at 00:48| Comment(0) | TrackBack(0) | pomposo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月09日

2016.03.26 石塚あきら編集 ミエハレオレニハラセロ vol.2

久しぶりのブログ投稿となりました。皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか??

pomposo、未だに活動休止中ではあるのですが、音楽仲間の石塚あきら氏より、自身の企画ライブへの出演にお声がけいただきました。
「なんでウチラ」というツッコミもありますが、石塚氏がpomposoを日頃から面白いユニットとして認めてくださっていることは承知しておりますので、その点を考えると、まぁ、自然っちゃー自然なんですけど(笑)

海弥の体調不良を考慮していただき、オープニングアクト(前座)として、ショートステージで演奏することになりました。
しかし、これは逆に言うと、「盛り上げ役」ということになるので、責任重大なのですよ…

160326ミエハレ2_ブログ用.jpg
フライヤー
石塚氏の音楽レーベル、カッパカレコードに因んで、カッパのイラストです。

160326ミエハレ2看板.jpg
で、当日のライブハウス(阿佐ヶ谷ネクストサンデー)の写真
久々にpomposoって文字を見た(笑)

----------

【セットリスト(楽曲・曲順)】
1.duplexas
2.papillon
3.さくらさくら
4.the Oasis

----------

演奏時間20分のなかで、どれだけトークが出来るか心配だったのですが、話したいことは全部話したはずです。

他のアーティストの皆様、さすがメインアクトだけあって、どの方々も個性豊かでした
「バンドやりたいなぁ…」と、海弥が呟いておりました (←バンドに憧れている)
「バンドは日程調整大変だよ」と、悠羽がつっこんでおりました (←バンド経験あり)

まさに9ヶ月ぶりのライブではありましたが、出来は決して悪くなかったと思っております
むしろ良い感じでした うまく説明できませんが…。


pomposo、まだ活動再開の目処が立たないため、自主的にライブ活動は行いませんが、企画ライブ等でお声がかかれば演奏したいと思っております。
企画ライブをお考えのアーティスト様、pomposoの楽曲を気に入ってくださっていたら、お声がけくださいませ。
Twitter → https://twitter.com/pomposoOfficial
楽曲  → https://www.youtube.com/channel/UCCQaKIQt23gN0-Nw8RbIW9g/featured


またライブでお会いできますことを、楽しみにしております
お客様、ご一緒したアーティスト様、ライブハウスのスタッフの皆様、ありがとうございました

posted by pomposo at 18:37| Comment(0) | TrackBack(0) | pomposo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。