土曜日は3連休初日でお出かけされる方も多いなか、ライブにお越しいただき、ありがとうございました

ゆーき The CryBaby君との2回目のライブ

前回、彼のトークが少なかったことを踏まえ、今回は存分に喋ってもらいました


そりゃそーですよ。「沖縄で俺らのことを知らないヤツはいない(byゆーき)」っていうバンドのボーカルですもの。
喋れないはずがない!というか、「サポート」という立ち位置であっても、同じステージに立つ以上は、pomposoのメンバーです。なので、トークにも参加していただきました。
そしたらさー、関西人スキル発動? トークもバッチリ、お客様の心を掴んでいるわけですよ。
(ゆーき君は、沖縄で知り合いましたが、赤福が有名な県のご出身です)
顔よし、声よし、トークも完璧

男の悠羽さん、完全敗北

pomposo華やか担当海弥さん、紅一点しか見せ場無い

というわけで、タイトル通り、フジョシ(漢字はご想像にお任せします)目線でライブレポをしたいと思います。リアルタイム風。設定は海弥の友人。
--------------------
そういえば、海弥ちゃんが最近、「pomposoにイケメンギターが入った」って言ってたなぁ

HPやメルマガやTwitterやブログで「イケメン」って書いてたし、どんな人なんだろう。
最後にライブに行ったのは、ギタリストさんが入る直前だったから、今回は行かなきゃ

ツイン鍵盤を売りにしているはずなのに、ギターが入るって不思議だし

……また開演時間に間に合わなくて、pomposoの前のアーティストさんの時に来ちゃった…。
客席もいっぱいだから、今は立って見ていよー。
前のアーティストさん終わったみたい、照明が明るく……えーーーーーーーーーーーーー
!?今、私を追い越して、海弥ちゃんに話しかけているメンズがいるではないですか
!?悠羽さんじゃない
!?てゆーかイケメン
!?まさか彼なのか

彼なのですね


ステージで準備しているpomposoとイケメンさん。これはもう、最前列に座らなきゃ

そして始まるpomposoのステージ。まずはお決まりのテーマソング。ツイン鍵盤やっぱいいわ〜。
次はだいたい……あれ? 今日、悠羽さんの曲なの?(※pomposoのメインボーカルは海弥のため、悠羽が先に歌うことは珍しい)
だけど…ギター鳴ってる!! 生ギター!(※普段ギターの音は、悠羽がキーボードから出力します)
ギターもうまいの!? 何なの!?
曲が終わってご挨拶と共に、イケメンさん紹介。「ゆーき The CryBaby」さんっていうんだ……長い。
海弥ちゃんも悠羽さんも「ゆーき君」って言ってるけど、本人だけ「CryBaby」って言ってる…。
私は「CryBaby」派です

CryBabyさんのトークはとっても面白い。海弥ちゃんがCryBabyさんに振った質問を、「CryBabyクイズ」って言って皆に出題してるー!
「正解はライブの後、CryBabyって呼んでくれたら教えます」ですって!? 呼ぶ呼ぶ!!
(終わった後、話しかけたら誤魔化されて答えを教えてもらえなかったけど…許す

)
ギターもうっとりしちゃうし…「イケボ」説も本当だった!!超ステキなんですけど

私は今日から「CryBaby」ファンとして生きていく!
さよなら、pomposo!!
てゆーか、この構図…何?海弥ちゃんとCryBabyさんってそういう関係なの?(※違います)
悠羽さんとそういう関係じゃなかったの?(※違います)
三角関係? 略奪愛? 失楽園?(※全く違います)
3人で沖縄遠征なんて、何が起こってもおかしくないじゃない!(※起こりません)
いいわ、海弥ちゃん…今日からライバルよ!!

--------------------
はい、もう全然レポートになっていません。そしてフジョシ度もゼロに近いですね。
まぁ、でも、男性からも女性からも声をかけられていた ゆーき君なので、すごい人気でした。
本当にpomposoの2人を差し置いて…な状態で

この日のライブは、ヴァイオリン・チェロ等、クラシックで使われることの多い楽器を演奏されるアーティストさんがいたり、以前ご一緒した[TWO.tones]さんのメンバーの方が別グループでご出演だったり、バラエティ豊かなアーティストさんとご一緒させていただきました。
「こんなに背中空いてる衣装もすごいよね」って言われて、その時は何とも思っていなかったのですが、DVD見てビックリした。結構空いてました(笑)
日本歌曲を歌う時はこの衣装って決めているんですが、今後は少し考えよう…。
ゆーき君が加入してから私自身、大きく変わった点もありますが(↑みたいな話じゃないよ)、それはまたの機会にお話できたらいいな、と思います。
pomposoの発行紙(フライヤー)『しゃぼん玉通信』で、ゆーき君の演奏がpomposoに影響を及ぼした、的な内容があるのですが(本文は全く違います)、本当にその通りで。
それは、ライブ歴が浅い海弥には特に「こうかはばつぐんだ!」です。
10月と11月のライブにも、ゆーき君は出演します。
「10月は代官山、11月は首里(沖縄)で僕と握手!!」って昨年は悠羽が言ってしましたが、お客様は今はゆーき君が良いだろうなぁ。
あ!!「彼(ゆーき君)とばっかり喋ってるから、こっちの彼(悠羽)がかわいそうになっちゃって」ってお言葉も戴きました。
なるべく ゆーき君に喋ってもらいたかったので、これは私にとっては褒め言葉です。
でも、次回は皆がバランス良く話せるようにしたいと思います。
次回は10月19日(日)に代官山でお会いしましょう!
それでは、海弥でした