2015年04月06日

初ライブ会場・初昼公演のライブは緊張の嵐でした!

こんにちは。最近、腰痛(コリ)で温湿布に頼り中の海弥です。

一昨日、初めての会場・初めての昼公演でのライブが終了しました。
いやー、初会場疲れって言うんでしょうか。思いっきり緊張しておりました…

「ライブハウス」と呼ぶより、「ライブスペース」といった形で、お客様との距離が非常に近かった。
そして、ステージが少々小さめの造りのため、ツイン鍵盤のハの字が、本当に「ハ」のようで、悠羽との距離も近かったです(いつもは末広がり風の、緩やかなハの字)。
その2つの条件は今までになかったので、結構緊張します。。。

今回は機材トラブルもなく、無事にライブを終えたのですが、トラブル恐怖症になりつつあったので、それも緊張のひとつですかねぇ。

あ、今回はサポートメンバーがいなかったので、それも緊張の理由かもしれません。
ここのところ、ずっとサポートメンバーの方々に支えられていたので…。


他のアーティスト様とは初対面だったので、アーティスト様のお客様も「初めまして」なのですが、私達トリまで聴いていってくださったお客様が多かったのが凄く嬉しかったです。
ありがとうございました

初めましての方にどのような曲紹介をするか、これはライブの時にいつも悩むのですが、かといって、頻繁にお越しくださるお客様には聞き飽きてしまう話。曲紹介は永遠の課題です。
今、pomposoのなかでは、「初会場ではたっぷり説明」という形にしています。
この方向性もちょっと考えたりしないとダメかなぁ…とか思いつつ。


そういえば、今回のライブに際し、ずっと「初会場・初昼公演」と謳っていたのですが、厳密に言うとは「初昼公演」はウソになります
というのも、pomposoがライブデビューした年に、専門学校の文化祭でお昼にライブを行っています(専門学校関係者の皆様、その節はお世話になりました)。
ただ、ライブハウスさんでの昼公演は初めてだったため、今まで「初昼公演」という呼び方にさせていただいています。
今まで違和感を覚えていた方がいらっしゃったらごめんなさい。違和感の正体は、たぶんコレです。。。


さて、次回ライブは……いつもお世話になっている、代官山NOMADさんです。
サポートメンバーはいるのかいないのか!? いるなら誰なのか!?
その辺りもお楽しみいただければ幸いです。


それでは、海弥でした

 
posted by pomposo at 15:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 海弥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月05日

2015年4月4日(土) 初昼公演ライブ終了!!

[明治神宮前 ひまわり広場で手をつなごう]でのライブ…
初めての会場、初めてのお昼公演ということでしたが、皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?

150404ひまわり看板.jpg
見づらい写真で申し訳ございません。
最初に名前がありますが、実は出番は最後…トリでした。

----------

【セットリスト(楽曲・曲順)】
1.duplexas
2.四つ葉 〜Four leaves〜
3.さくらさくら
4.papillon
5.in the Forest
6.the Oasis

☆MC内容
 曲紹介/春etc...

----------

「初めまして」なので、pomposoのライブ初期風に、説明いっぱいなトークでお届けいたしました。
また、ご一緒したアーティスト様のお客様が最後までいらっしゃり、最後まで席が埋まっている、心地よい空間でした。ありがとうございます。
カレーの香りも心地よくて、カレーが食べたくなって仕方がない(by 海弥)


ご来場のお客様、ご一緒したアーティスト様、ライブハウスのスタッフの皆様、ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


〜次回ライブ情報〜
【日時】5月2日(土)
【場所】代官山NOMAD
 ※詳細は後日お知らせいたします

 
posted by pomposo at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | pomposo | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。